top of page

APnetwork

鍼灸師と精神科医の相互の連携システム

【精神科医向け】

患者さんに紹介できる鍼灸院リスト

Q. 鍼灸はうつ病にも効くの?

 はい、鍼灸は気分障害(うつ病や神経症)に対する代替医療として世界的にも注目されています。世界保健機関(WHO)も、鍼灸がこれらの疾患に有効な可能性を支持しています。

それでも増え続ける「うつ病患者」

 抗うつ薬やカウンセリングなどの標準治療が普及している一方で、うつ病の患者数は減っていません。そうしたなか、「薬だけではつらさが取れない」「心も体も整えたい」と、鍼灸院を訪れる患者さんが増えています。

 

⚠️ 鍼灸師が知っておくべき大切なこと

ただし、うつ症状を訴える患者の中には、
✅ 重篤な精神疾患や
✅ 鍼灸治療の不適応となるケース
が潜んでいる場合もあります。

こうした患者さんが適切な医療機関へつながるためには、医療連携が不可欠です。

 

鍼灸師と精神科医がつながる
―「APネットワーク」

 この医療連携の仕組みづくりに尽力しているのが、昭和大学発達障害医療研究所の中村元昭 先生(准教授・副所長)です。

 

 中村先生は2021年に「APネットワーク」を立ち上げ、2ヶ月に1回のペースでオンラインイベントを開催。鍼灸師と精神科医が互いに学び合い、連携する仕組みを構築されています。

 

これからの鍼灸に求められること

 精神医療との連携・協働の中で、安全かつ効果的に患者さんを支える鍼灸が求められています。

ウェブサイト作成に向けて💻🔥

是非とも以下のリンクをご参照いただき、ご寄付をご検討下さい!

https://camp-fire.jp/projects/814611/view

※8月11日に終了する予定です。

APネットワークは、
AAcupuncturists(鍼灸師)
P:Psychiatrists(精神科医)
の頭文字をとった名称で、両者が連携しながら患者さんを支える医療体制を目指すネットワークです。

APネットワーク

 この度、一定の基準が設けられたAPネットワークの「鍼灸院リスト」に“大慈松浦鍼灸院”と“神保町十河医院附属鍼灸院”が掲載されました。

  • APネットワークの加入方法

 登録基準は以下のようになりますので、予めご了承下さい。

APネットワーク 基準

より良い医療を提供できるように

― 「診鍼連携」とは?

 当院では『診鍼連携』を推進しています。
 これは、医療機関と鍼灸院が相互に情報を共有しながら、患者さんにとって効果的な治療を提供できるよう協力する仕組みです。

  • 医師から鍼灸院への紹介

  • 鍼灸院から医師への施術報告

 

この双方向のやり取りを通じ、患者さんの治療経過を安心して見守ることが可能になります。

 たとえば、医師が患者さんに「鍼灸治療も検討してはどうか」と考えた際に、スムーズに鍼灸院をご紹介いただけるよう、当院では『患者さん用・医療関係者用の資料』をご用意しています。​

※本内容は、当院の臨床経験をもとにまとめた 独自のもの です。

精神科医療における鍼灸 患者さん用資料
精神科医療における鍼灸 医療用資料

紹介に必要な情報

 診療情報提供書などには指定書式はありません。自由記載で結構ですので、患者さんの主訴や経過、治療上の留意点などをご記入いただければ幸いです。

(可能であれば受診日にご持参、または下記FAXまでお送りください)

  • 大慈松浦鍼灸院
    FAX 027-364-1200

  • 神保町十河医院附属鍼灸院
    FAX 03-5283-8803

これまでの活動内容

第1回

第2回 2022年7月8日

 「発達障害」

第3回 2022年9月2日

 「睡眠障害」

第4回 2022年11月11日

 「慢性疼痛」

第5回 2023年1月13日

 「症例検討と相互連携のための意見交換」

第6回 2023年3月17日

 「AP連携の方法」

第7回 2023年5月19日

 「依存症」 小林桜児 先生

第8回 2023年7月14日

 「自殺対策」 伊津野拓司 先生

第9回 2023年9月22日

 「認知症」 内門大丈 先生

第10回 2023年11月17日

 「認知行動療法(CBT)」 岡田紘未 先生

第11回 2024年1月19日

 「パニック障害」 浅見剛 先生

第12回 2024年4月19日

 「緩和ケア」 板倉英俊 先生、藤澤大介 先生

第13回 2024年6月7日

 「APネットワークの目指すもの」

第14回 2024年8月30日

 「基礎研究」 砂川正隆 先生

第15回 2024年10月18日

 「鍼灸研究の最前線」 山本高穂 先生

第16回 2025年1月10日

​ 「精神科薬物療法」 山田浩樹 先生

第17回 2025年3月14日

 「精神科看護」 藤谷健太 先生

 

第18回 2025年5月23日

​ 「精神科病院における栄養相談の実際」 馬場真佐美 先生

第19回 2025年7月18日

 「身体症状症・心身症」 中村元昭 先生

​ APネットワークのロゴ決定(多数決)

© 2025 大慈松浦鍼灸院. All rights reserved.

bottom of page